
Contents
事業内容
申請手続き・デザイン・製作・施工・現場管理までを自社で一貫して行っているのが弊社の特徴です。
条例などを熟知したプロだからこそできる提案、一貫体制だからこそ出来る価格やスピーディな対応・納期。常にお客様の目線に立ち、アップロード・プランズは最善を尽くします。

Advert/Sign サイン工事
スピーディーに、かつ高精度に。お客さまの
ニーズにより細かくお応えする機動力を武器に、伝達するサインから表現するサインへ。
目まぐるしく移り変わる現代社会において、的確な情報、目を引くアイキャッチを、創造力と経験を持ち合わせたマンパワーと、最新鋭の設備がコラボレーションすることで新たな表現を創造します。そして最適なサインづくりを行なうと共に、
都市環境にマッチした機能性を追及し、時代の変化を先取りします。
Electronic Signage 電飾サイン
看板といえば「何を売っているか」を知らせるのが主な目的でしたが、それは「宣伝」に移り変わり、更に現代では「魅せる」という時代に入りました。
手描きの看板のほかに、ネオン看板が生まれたのは大正時代。
トレンドを捉えつつも古びないデザイン。時を経ても、色あせずに味わいが増していくネオン管。
現代になり LED照明看板やデジタルサイネージ看板が広まり、幻想感だったり近未来感だったり、表現したい内容に合わせ、光を利用した様々な手法・商材で「魅せる」のその先を提案いたします。


Facilities 商業施設
集客空間を総合的にプロデュースするのが得意です
商業施設には、複合的なマスメディアに頼る広告と、来場された
方への視覚的なインパクトサインが求められます。商業施設ごとのブランドイメージはもちろんのこと来場者ターゲットも鑑みたサインをご提案します。季節ごとの装飾はもちろんのこと来場者の動線にまで配慮した個々のサイン計画を多種多様な素材を駆使した企画で取付施工まで拡げることが得意です。
Realestate Sign 不動産
事業主からエンドユーザーへのプレゼンテーションの場をともに創り出す。
マンション事業において、マンションギャラリーは売り手
(事業主)からのエンドユーザーへの重要なプレゼンテーション
の場として演出していかねばなりません。その重要性を踏まえ、
来場者が感動を持って帰られること。売り手側がそのマンションの価値を十二分に伝えることができること。
これらを常に意識し、マンションギャラリーの内外装を専門
スタッフが企画・デザイン提案し、展示施工を丁寧に行います。


Barge / Tent 艀(はしけ)・テント
創業当時より使われていたミシンで現在もなお自社にて裁断・縫製・製作・施工まで行っています。
自社での製作にこだわり、創業以来一貫した専門性の追求と、
技術の向上に努めてまいりました。デザイン性にこだわった
店舗用軒先テント類の製作から取付施工までフルオーダーにて
フレームから製作いたします。
保管という機能を最優先にしたテント倉庫は、物流システムの
変化や安全性への意識の高まりの中でニーズが高まってきています。そのテント倉庫も自社で製作、取付施工まで承っております。
Interior Work 内装・インテリア
私たちが創造するもの、そこに漂う空間、物語を創造することです。
聞こえる音、居心地。光や風。匂いや手触り。その場の使い勝手はもちろん。
それら要素すべてを繊細に感じ取り、人は空間、物語を感じ取っているのではないか。私たちが目指す空間設計は、単なる内装の制作という役目にとどまることはありません。
空間から物語を紡ぐ事により、その商空間のねらいや
コンセプトが人に伝わるご提案を行います。
